またダメだしをくらいました。


やっぱりな、という思いが自分の中にあるのは確かです。
でも今回は、前回の反省も活かして自分に出来る最大限で
やったつもりでしたが、それでもダメでした。


ぶちっと切れたんではなくて、切れるなあ、このままじゃ
前と同じコースだなという確信がもてたので、明日上司に
まず話す時間をとってもらうつもりですが、SEという仕事から
離れたいと思います。


それまでに活用できる制度は全部利用します。
有休も、通院用休暇も、病欠扱い休暇も。
復職後1年間頑張ってみましたが、今のグループしか戻るところは
なくて、これで最後ですよと言われて、そこの望む要員になれない
(要求されることが、自分の気力と努力でまかなえない)
ことがはっきりした以上、次どうするか、今度こそ本当に壊れる前に
考えないとと思っています。


世間がねえ、こんな不況で仕事が無い時期だから、そんなことは
考えたくなかったけど、メンタル病み兆候は、早朝覚醒が続くとか
なんかこれって、やばいのかなっていうのはあるし。
前は残業が多すぎてギブアップでしたが。


身の丈に合った仕事が、適量あるのが一番、メンタル的にはいいと
思います。経済的に今より苦しくなっても、衣食住節約できるとこ
たくさんあるし。

甘いこと言ってるなあと、それも分かってるけど、次を探す気力も
なかった前のときと比べたら、今は動こうと思える気力はあるので
まずはそこから。