本日は午前中は集合教育とグループ会議だったので
よかったんですが、午後どうしよう・・・と考えて、
本来帰ってきてからやるべきだとは分かってるんですが
業務履歴の棚卸をしてました。


もしかしてとうとう花粉症になったの?というぐらい、
オフィスフロアにいるとハナミズが((((^^;
そんな体調でしたが、過去の自己評価のシートがWEBで参照
できるので、それと年月記録してる別の社内サイトと照合しつつ。


しっかし、進歩がねえなあというのが正直な感想です。
こんな部下、確かに持ちたくないよ!(^^;
入社からしばらく配属されていた親会社での勤務が長すぎて
今の会社に復帰してから以降、楽しいと思ってしてきた仕事が
無かったなあと思います。
唯一、うまくできてるかも?って自己満足してた仕事が
実は全然ダメダメだと評価されて突然外されたから、
その仕事を通じて楽しかったことが思い出せなくなってるのは
今日の棚卸をしていても同じでした。
あの時私がしていたことって、私でなくても出来たことなんだ
と思うことしかできなくなってるからでしょう。


今日でまたしばらく休職に入るリーダーさんが、お客様と
最後まで電話で対応をしていて、会話の端々から、惜しまれて
引きとめ・・まではいかないけど、あなたがいないと困るって
言われてるのが分かって、ああ、こんなふうに思われるように
仕事をしてこなきゃいけなかったのだと、改めて思いました。