祈ったのにね

大過なく、どころか、朝っぱらからネットワーク障害で
インターネットが使えない、外部とメール送受信できない
という事態。

まだですか、何時ぐらいになりますか、の問い合わせに
もうしばらくお待ちくださいとしか言えない自分。
業者さんが来てくださって、原因とおぼしきところの対処が済み
復旧したのが15時頃でした。


そのあと、どのへんが悪かったかとかいう説明を延々と聴き、
腰がビリビリしてくる始末。

そこで済めばまだよかったのですが、私の天敵のヒトが、
業者さんが帰った後に、
「私、お昼を下に買いに行ったら、そこで業者のひともランチしてたの
見ちゃったの。うちの緊急対応で来たくせにゆっくり席でランチなんて
不快だわあ」
と陰口をたたくのをきいて、げんなり、うんざり、この××婆!と
言いたくなりました。(こう書いてる私も相当、クレーマーなのは
自覚してるけど、それをあからさまに言葉に出すか、普通?
神経疑う)


業者さんが来社前にどこで何しようといいじゃないですか。
お昼たべる余裕もなしで1分1秒でも早く来れば満足なんでしょうか。


醜い主観だ、と思った出来事でした。


今日はそんなトラブル対応のあとで新人の弁護士の先生がたに
オリエンテーションがあり、同席し、上司をちょちょっとフォローして
アカウントの設定をして退社したので、またこんな時間かー、な残業。
明日は早くあがりたいし、明後日はできれば定時の作業をちゃっと終わらせて
さいなら!で幕張にGOしたいです・・・。ヤマト2199 上映終了早すぎる。