ようやっと一期の彩雲国、レンタルで見終わりました。
今月のあと2枚はガンダム00の総集編の2枚を予約してあるので
二期を見るのは来月からです。のんびりいきます。


ガンダム00といえば本日、ああ、そういや出てるんだったと
ノベライズの最終巻を買いました。
補完最高っす!(と、毎々読むたびにニマニマしてしまう)
だってさあ。シーリンがクラウスの子供を身ごもってるんだぜ!
ラストシーンで台詞がなかったビリーさん(最愛)は
やはり想像していたとおり、いわゆるアロウズの戦犯扱い
(新生なった地球連邦から見ればな、まあ)の身内だし
兵器であるMSを私情びしばしでカスタマイズしてハム専用で
作って、ぶち壊してって(それはビリーさんの責任ではないが)
予算を湯水のごとく使ったわけだし。
しかしそれを幸いとばかりに研究に没頭、研究室も僻地。
ふふふ、そこをつきとめてハムがやってきたのかというのが
描かれてて、ニマニマせずにいられましょうや。


あー、でも、映画ではまたハムは出て行くんだよね、戦いに。
ということはビリーさんも研究成果を存分に適用した、
それこそオリジナルに限りなく近い擬似GN搭載のMSを
フラッグリスペクトは変わらず(であってほしい)設計して
ハムにプレゼントするんだろうなあ・・・・