どうしたらいいんだろうね

培ってしまった性分は、そう簡単には変えられません。

今日だってサボってたわけじゃなく、まずお客様検収環境で
バッチを簡単確実に実行できるような準備がされてなかったから
その準備をしていました。


コマンドファイルがちゃんと動くのを確認したかったのですが
同じものを受入検収環境で動かしてみてからにしよう、という
同僚の助言をうけて、動かしてもらいました。


そうしたら、バッチは動いたものの、異常終了。
その原因を確かめたくて、落ちたバッチのデバッグ実行を
したかったのですが、どうしてもdllのセキュリティでひっかかる。


.NET Frameworkの設定をすれば動くはず、との助言で、設定をして
ああ、やっと動いた!と思っていたところに、テストの準備分担表を
作ったリーダーから作業状況の確認。


その表では、私の分担は一言。「テスト手順の修正」


朝、配られたテスト手順の紙はどうみても内部結合テストの、
しかも勘定系の入り口、売掛計上の部分だけ。
修正すると言われても、2時間やそこらで何をどうしろという指示も
なく、完成形のイメージすらなく。


それを頭ごなしに「できないならできないって、朝のうちに言えよ!
テストに取り組む心がまえ無いのかよ、お前には!」
って言われて、かーーっ!となってしまいました。


あとは売り言葉に買い言葉です。
幸いお客様はPJルーム内にいませんでしたが、こっちも言いたいだけ
言って、あとはだんまり。
作れというなら作りますよ。修正なんてやさしいレベルじゃなくて
業務ルールや勘定形のプログラムのこと、いちいち調べなきゃ
分からないような、全体の手順を。
自分で少しでもプログラムいじってテストできていればと、また
くやしくなりました。


結局、テストとしてバッチ実行して帳票を出して、お客様確認が
始まったのは15時ごろでした。
テスト手順も何とか形になったけれど、本来であれば3ヶ月にわたる
業務を、システム日付やコード管理用のマスタの値を変えて、
短縮して進めるわけですから、何の処理をするまえに日付をいつに
するのが正しいのか、知らないことだらけ。


そんな資料がいるんだったら、もっと前から準備すべきでしょう。


どこまでいっても準備不足。
結果がよければまだ救われますが、良くないからダメージ倍増。
人間関係もうまく作れない自分自身が、ほとほと嫌になります。
外面(対・お客様)は多少なりつくろえても、内側でこんなに
破綻させたら、ダメダメじゃん。
役立たず。使えない。あるいは使いづらい人間だな、私。


泣いて眠れない夜になりそうです。